2013年08月06日 18:16
ゲストの華やかなヘアメイクは、結婚式会場を盛り上げますよね。髪型をきちんとセットしたなら、アクセサリーはそのヘアスタイルにぴったりなものをチョイスしたいところ。さて、ゲストとしてヘアアクセサリーを選ぶ場合、どんなスタイルのアクセサリーを選ぶいいでしょうか?
1.花嫁より目立たないものを選ぶ
ゲストがヘアメイクして出席するのもマナーの一つですが、当日は花嫁が主役ですので 、当日、大きなヘアアクセサリーを花嫁が付けているかもしれません。 目立ち過ぎないものを付けるようにしましょう。
2.「お花」系アクセサリーはさける
新婦の髪飾りとして「生花」は定番といえます。 また、そこからコサージュなども、花嫁のヘアアクセサリーをイメージする人が多いようです。 できれば、「お花」のイメージのアクセサリーはつけないほうがよいかもしれません。
3.ドレスの色にあわせる
センスのよさを演出するには、ドレスの色とコーディネートしたヘアアクセサリーがおすすめです。 ドレスと統一感があるアクセサリーならば、それだけが特別に目立つことがなく、花嫁の衣装に差し支えることもないでしょう。